文系卒のWebエンジニアの成長と備忘録
エンジニア経験を生かして発信するメディアサイト

【独学者おすすめ】プログラミング学習動画サービス3選

プログラミング学習

プログラミング学習には動画学習取り入れると爆発的にできるようになる。

当ブログではプログラミング初心者の方でも躓きにくい成長の仕方、そのためのサービスだったり学習方法などを紹介してきています。

僕自身元々、プログラミング未経験でIT企業に就職した際に右も左も分からず、迷ってる時に以下で紹介するサービスに出会いエンジニアとして成長する事が出来ました。

今では元の会社を退職し自社サービスを開発している会社のエンジニアとして働いています。

エンジニアの勉強に最初に必要な基礎は以下のサービスを使用すれば簡単に取得出来るので、実際に僕が使用したサービスを元に紹介します。

プログラミング初心者の方でも躓きにくい動画学習サービス3選

1つずつサービスの特徴と実際に使用した感想を書いています。

Udemy – オンラインコース – いつでも、どこでも

1つのテーマに沿った動画を購入し、それを視聴しながら勉強するスタイルです。

Udemyのここがいい

  1. 動画一回買ったら見放題(ダウンロード可能
  2. 動画で分からないところあったら何度でも質問可能
  3. 動画のレベルが初心者〜上級者向けまで揃ってる
  4. 30日間返金保証

動画一回買ったら見放題(ダウンロード可能

Udemyの動画は販売制なので一回購入したら、ずっと見られます。月額料金もかかりません。アプリ版もありこちらではダウンロード可能になってるので、電車の中でも流し見で勉強が出来ます

動画で分からないところあったら何度でも質問可能

Udemyでは動画の購入者であれば、その動画で分からない点、疑問点なども公使に対して質問ができます。

レスポンスが早い講師だと、数時間で返ってくるのでその日のうちに疑問点などが解消出来て躓きにくいのが特徴です。

動画のレベルが初心者〜上級者向けまで揃ってる

Udemyの一番のおすすめ理由は動画のレベルが初心者向け〜上級者向けまで幅広く揃っているということ。

Webエンジニアおすすめ学習講座

Webエンジニアになるために最低限の講座は以下ですね。
サーバーサイドエンジニアになる方は以下の2, 3つの講座をやれば基礎は固められるので、ポートフォリオなどの作成などに着手できます。

動画の値段は10000円以上のものが多いですが内容の濃さはどのサービスよりも優っています。上記の初心者向けのコースから下記のような、実際に実務で働いている人からしても魅力なコースもあります。

AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services
Google Cloud Platform(GCP) 入門

インフラエンジニアを目指す方には上記のコースなどは必須ですが、なかなか勉強が難しいのが現状なのでこういったコースがあるのはありがたいですね。

30日間返金保証

Udemyでは全てのレッスンに30日間返金保証が付いています。

・そのため、実際にレッスンを購入したけど自分にはレベルが高かった。
・レッスンが自分の合うものではなかった

などなどの上記の場合、30日間以内であれば返金対象なのでとりあえず購入してみて、合わなかったら返却すれば損無しです。

ドットインストール

こちらは月額制のサービスになります。
Udemyとは違い、動画一本に料金を支払うのではなく、見放題制のサービスです。

ドットインストールのここが良い

  • 980円で見放題
  • レッスン量が異常なほど多い(広く浅くには持ってこい)
  • 講師に質問可能

ドットインストールは月額980円で見放題

ドットインストールは月額980円という学生でも手が出し易い手頃な値段で勉強が出来る学習プラットフォームです。値段は易いですが、学習内容の幅が異常に広い。

Udemyとは違い、ダウンロードすることはできませんが動画サービスなので気軽に勉強が可能です。

レッスン量が異常なほど多い(広く浅くには持ってこい)

ドットインストールはちょっとした基礎を習うのであればこちらは本当に有益です。

僕のプログラミングの実務は2年ちょいですが、実務で新しく覚えなきゃいけない事が良くあります。
そんな時に参考書買うほどでもないけど、触りだけ知りたいっていう時にめちゃ便利です。

講師に質問可能

ドットインストールは「講師に質問可能」というのは月額980円のサービスでは珍しいと思います。

レッスンに詰まったら気軽に講師に質問が出来ます。レッスンの疑問点も気軽に質問出来るのでかなり良いですよ。

特にプログラミングを初めた頃は、分からない部分が分からないという事がよくあるので、こういった気軽に質問ができる環境が用意されているのは本当に大きいと思います。

Paiza

Paizaは上記2つの異なり、ブラウザ上で実行できるプラットフォームです。
なので、もっと気軽にプログラミングを試したいという人向け。

Paizaのここが良い

  • オンラインで完結できる月額980円の学習プラットフォーム
  • プログラミングの問題がハイレベル
  • Paiza上で就活が出来る

オンラインで完結できる月額980円の学習プラットフォーム

Paizaもドットインストールと同じ、値段は同じ月額制の980円の学習プラットフォームです。上記で紹介した学習プラットフォームと違いこちらはブラウザ上で学習が完結することができます。

なので難しい設定等をする必要がありません。プログラミングに苦手意識がある方であればこちらから進めるのも良いかもしれません。

プログラミングの問題がハイレベル

プログラミングの問題が初心者から上級者向けまで用意されているのですが、これがかなりハイレベルなものまで用意されています。
≫ プログラミングスキルチェック

特に作るものが決まっていないけど、腕試しをしたいという時にめちゃくちゃ勉強になります。勉強した事のアウトプットにもなるのでかなりオススメ。

Paiza上で就活が出来る

これはPaiza特有ですが、上記のプラグラミングのスキルチェックで自分のランクが上がっていくとそれが実はそれがPaiza上のプロフィールに記載され、希望をすれば企業側がそれをチェックしてくれます。

ここの問題を解いてランクが上がると、Paiza上で就活も可能です。

企業ごとに水準としているランクがあるので、それを参考にランク上げを頑張っても良いですね。スキル問題を解くことと就活が直結しているのでやる気も出ます。

自分の学習スタイルに合わせ選ぼう

プログラミング 選択

上記3つの学習サービスを紹介しましたが、どのサービスも上質でプログラミングを学ぼうと考えているのであれば確実に利用するべきサイトです。

個人的にはUdemyがレベルも初心者から上級者向けの動画も揃い、動画の単価制なので月額料金も払わなくても良いので、買って一気に勉強し習得する方が良いと思います。

以下のコース順で学べばWebエンジニアとしてのスキルは間違いなく付くので、レッスン受講後は自分なりのポートフォリオを作成して、就活するといった流れが理想です。

  1. Web開発入門完全攻略コース | Udemy
  2. [HTML/CSS/JavaScript] フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門 | Udemy
  3. フルスタック・Webエンジニア講座 | Udemy

iOSエンジニアというモバイルアプリを勉強したいという方向けにも以下のような講座も用意されてるので本当に網羅されています。

≫ 【iOS12対応】未経験者が有名アプリ開発者になるiOS 12の全て 20個以上アプリをつくりプロになる

自分の学習スタイルにあったサービスを選び受講して、良きプログラミングライフを送りましょう!

 

\記事のシェアをお願いします!/